著者:長倉顕太タイトル:移動する人はうまくいく

こんな人におすすめ
- 変わりたいけど、なかなか行動できない人
- やる気はあるのに、いつも三日坊主で終わってしまう人
- 仕事や人間関係のストレスから解放されたい人
- お金に困らない自由な生活を手に入れたい人
- 「もっと自分らしく生きたい!」と思っている人
「人生を変えたい」「もっと自由になりたい」そう思ったことはありませんか?
でも、現実はなかなか変わらない。
気合を入れて自己啓発本を読んでも、セミナーに行っても、結局いつも同じ自分に戻ってしまう…。
そんな人にこそ読んでほしいのが、長倉顕太さんの『移動する人はうまくいく』。
本書では「意志の力ではなく環境の力を使え!」と断言し、「移動」こそが人生を変える最もシンプルな方法だと説いています。
今回は、その中でも特に重要な 「キャラクター設定」 について書かれた第5章から、どうすれば「新しい人生」を手に入れられるのかを深掘りしていきます!
お時間あればぜひ覗いてくださいね、では本書6日目スタートです!
キャラクターが人生を決める
私たちは自分では気づかないうちに 「あるキャラクター」 を演じている、と著者は言います。
しかも、そのキャラクターは 自分で決めたものではなく、親や周囲の環境によって無意識に設定されたものなのです。
例えば、親から「あなたは真面目な子ね」と言われ続ければ、そのキャラクターを演じ続けることになります。
逆に、「お前はダメなやつだ」と言われ続けた人は、無意識のうちに「ダメな自分」を演じてしまう。
多くの人は「人生を変えたい!」と思ったときに、行動や習慣を変えようとします。
でも、それだけではうまくいかない。
なぜなら、「今のキャラクター」のままだから。
では、どうすればいいのか?
答えは、「キャラクターごと変えること」。
キャラクターを書き換えるには?
キャラクターを書き換えるには、まず 「過去をリセット」 することが必要です。
私たちは、過去の自分と整合性を取ろうとする生き物です。
周囲の人も「今までのあなたらしい行動」を期待してくるため、簡単には変われません。
だからこそ、過去を思い出させるものを排除し、新しい環境に移動することが必要なのです。
たとえば、失恋したときに元恋人との思い出の品を捨てるように、過去を思い出すものをできるだけ手放す。
そうすることで、親や環境によって決められた「キャラクター」から自由になれます。
「移動」が最も効果的なキャラクター変更手段
環境の影響を強く受ける私たちにとって、一番手っ取り早くキャラクターを変える方法が 「移動」 です。
例えば、日本にいるときの常識は、海外では通用しません。
言語も文化も違う場所に行けば、「過去の自分」なんて誰も知りません。
だからこそ、新しいキャラクターを設定しやすいのです。
移動することで、「過去に縛られたキャラクター」から解放され、新しい自分を作りやすくなるのです。
「都合の良い未来」と整合性を取れ!
人は「過去」との整合性を取ろうとする生き物ですが、これを「都合の良い未来」に置き換えることで、より良い人生を手に入れられる、と著者は言います。
例えば、「成功している自分」「自由に生きている自分」を明確にイメージし、そのキャラクターに合った環境に移動する。
そうすることで、「成功する自分」との整合性を取るための行動が自然とできるようになります。
つまり、「移動ファースト」な生き方をすれば、人生を思い通りにコントロールできる というわけです。
読んでみた感想
「キャラクターが人生を決める」という考え方は、とても斬新でした。
確かに、過去の自分に縛られていると、新しいことを始めてもすぐに元に戻ってしまう。
これまで、「意志の力」で変わろうとして失敗してきた人は多いと思います。
でも、著者が言うように、「環境を変えれば、意志の力に頼らなくても変われる」のなら、試してみる価値は十分にあると感じました。
特に、「移動が最も手っ取り早いキャラクター変更方法」 というのは納得。
自分の常識が通用しない場所に行くことで、過去に縛られずに新しい自分を作れるというのは、実体験としても理解できます。
よくコンフォートゾーンと呼ばれますが、いつもの場所はストレスなく心地よいですが、変化がなく退屈になりがちです。
このコンフォートゾーンの外側は知らない新しい世界だからこそ、最初にストレスを感じやすく、またそうなることを知っているからこそ踏み出せないんですよね。
けれど「人生を変えたい」と思ったら、まずは 「移動することを当たり前にする」 ことから始めてみるのがいいかもしれませんね。
本日のまとめ
- 人生を変えるには、キャラクターを変えることが最優先!
- キャラクターは、親や環境によって無意識に決められている
- 過去を思い出させるものを排除し、キャラクターを書き換える
- 移動することで、新しいキャラクターを設定しやすくなる
- 「都合の良い未来」に適した環境を選び、そこに移動する
「変わりたいけど変われない…」と悩んでいる人は、まず 「移動」を意識すること から始めてみては?
「移動するだけで人生が変わる」このシンプルな法則を実践すれば、理想の自分に近づけること間違いなし!
次回はいよいよ最終日、本書から得られた知識や感想を発信していきたいと思います!
5分で人生を豊かに、その一歩を踏み出せるきっかけとなれば嬉しいです!
おたのしみに!ここまでご覧いただきありがとうございました!

▼本書の詳細・購入はこちら